未趣味

激務ではないけれど、昔より労働の密度は高まってる気がします。それは世の中の仕事が難しくなったのか、自分が年齢的に(経験と社内年次的に)取り組む仕事が重くなったのか、どちら側の変化なのかはわからないですが……と言いながら数年経った気もしていま…

令和二年七月場所を振り返って

Twitterで全力で振り返ってしまったので、メモとして。現役最年長50歳の華吹が“92歳対決”に敗れる https://t.co/D4YBe5sBQ8 @nikkansportsより 24年ぶりの顔合わせ!!!— kash06(ジュスト) (@kash06) 2020年7月19日 初日からすごい取り合わせでしたね。 …

令和二年七月場所十一日目の翠富士のこと

十両最初の取り組み、富士東-翠富士戦が素晴らしかった。http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiDataDaicho/torikumi?day=11&kakuzuke=2&basho_id=600えびすこ(大食い)で突き押しなベテラン富士東が、久々に関取復帰した場所。 対する小兵の翠富士はまだ十両…

最近は思う事があっても、ほとんど頭の中で消えてしまい、ごく一部はTwitterに書き残されるのですが、ちゃんとブログを開いて書くまでの時間と気力が用意できない状態であります。 雨、長いですね。西日本や中部地方、まだまだ心配です。私も、もっと着物や…

復活日に日記を書いたのに、聖霊降臨日には日記を書き忘れていました。 特に書くこともないのですが、最近はフィジカル的に疲れやすいですね、妙に。東京は緊急事態宣言が明けて、ステップとアラートがあれこれしています。現在のステップと、次のステップと…

プレイヤーと、記す者と、読む者と

ふとしたきっかけで『スローカーブを、もう一球』をまた読んでおりました。スローカーブを、もう一球 (角川文庫)作者:山際 淳司発売日: 2012/06/22メディア: 文庫まぁ、この話をする時点で、このエントリーの7割は船橋市*1を思い浮かべて書いているわけであ…

誰にも会わない在宅勤務であっても、ついスーツとネクタイで仕事をしているのですが、会社の人たちとweb会議をすると割とラフな格好しているんだなぁ……というのがわかってきて。 それで私も楽な格好をするかといえば、たまに着物でリモートワークして、帯に…

宗教ができる事と、信者ができる事と、神ができる事

anond.hatelabo.jp 宗教は、コロナウイルスに対して何ができるのか[増田]これは消極的な捉え方かもしれませんが、たとえ信仰によるものでも私の行いそのものは代替可能な活動でしかなく、今や、渦中にある方にとって何か祈りをぶつけられる先の存在、当事者…

復活日おめでとうございます。

イエス・キリストの復活をおぼえて共に礼拝を奉げます。 全世界的に復活日でありますが、今はまだ『復活の日』を待つだけの日々であります。いやキリストの復活を信じる信徒もまた、キリストの再臨を待ちつつ地上生活をしているには変わりませんが。共に集ま…

なんか最近、ずっと林原めぐみばっかり聴いてる

林原めぐみのファンになり26年が経った。 より正しくは、ラジオを聴き始めてから26年。その間、10年くらいの長すぎるブランクがあるのだけど、こうして今は再び毎週ラジオを聴いている。人生の半分とか2/3とか、そういうレベルの話だ。ラジオパーソナリティ…

特にタイトルが思い浮かばない日記

思い返せば、年初から仕事のアポがずっと入っていて年度末を越えるまで忙しいフリをしていたのですが、年度も空けて段々と落ち着いてきましたね。 しかし、会社の組織力に劣り私の企画力に劣り、体感的には受注の数倍も無様な失注をしているように感じます。…

2019年増田を振り返って

はてな匿名ダイアリー(通称:増田)を読むのを趣味にして何年経ったでしょうか。 いつもは読んでそのまま読みっぱなしな私ですが、昨年はこれぞと思った増田に「増田2019」というタグを付けてストックしていました。 特に基準はなく、読んだ時の感触だけで…

2019年に読んだ、創作文芸・同人誌を振り返って

今年もあと2時間で終わりですね。 読んで良かった創作文芸(小説同人誌)の紹介でもやろうと思ったのですが、文学フリマ東京の1回につき30冊くらい買っているので50冊くらい振り返る必要が……ごめんなさい、間に合いませんですね。。。大きく見れば、歴史ジャ…

僭越ながら増田の苦しみの整理に付き合いたい

このような苦しみを、一度整理したい増田がいたので余計な事を書きたいと思います。anond.hatelabo.jp私は、半自動的に提示される北方メソッドには反対です。 北方メソッドについてはこちらの北方謙三本人へのインタビュー記事に詳しいですが、成立した目的…

待降節に入りました

お久しぶりです、こんばんは。 だいぶ日記の間隔が空いてしまいました。先週は第二十九回文学フリマ東京でした、皆さまお疲れ様です。 日曜開催の時は、いつも礼拝が終わった後の午後から参加になってしまい、ギリギリで会えた人、会えなかった人それぞれで…

音楽の授業で習った曲たちの思い出

10月14日 指揮者 #バーンスタイン 逝去(1918-1990)#カラヤン と並ぶ20世紀の名指揮者。#ウィーンフィル などと多くの名演を生みました。また #ウエストサイド物語 の作曲でも知られ、交響曲 #エレミヤ や #カディッシュ といったユダヤ教や旧約聖書を元にし…

【感想】Lousism『eggs and the world』「dismembered」

日谷秋三(dani)さんによる個人文芸サークル「Lousism」の短編集です。 www.pixiv.net非常に純文学的*1な作品を書かれるサークルで、その読み応えにいつも期待しております。それだけに本を読んだ感想を書くにも緊張してしまい、読み終えてから10日以上寝か…

【感想】龍の髭『中国古典小説便覧』

続いて、文学フリマ東京で買ったよシリーズ!(まだ沢山あるよ!!) 「中国のあらゆる時代を舞台に、オールジャンルで小説創作」をしている、サークル「龍の髭」さんによる『中国古典小説便覧』です。 ryunohige5884.blog.fc2.comいつも文フリのカタログで…

淡交テキスト『やきものを知る12のステップ』9

さて、前回の更新よりすっかり日が開いてしまってしまいました。 ほとんど美術館か博物館に行ってきたので、そちらをブログエントリーにした方が良かったのではないかと思いつつ、隙間に少し読んだ本を。www.tankosha.co.jp9月号です。 最初の「茶席のやきも…

【感想】飛浩隆『象られた力』(ハヤカワ文庫)

読了。 www.hayakawa-online.co.jpある天才的な音楽家を巡る秘密に対峙する「デュオ」、情報が空間を満たした宇宙……から弾かれてしまった男の冒険を描く「呪界のほとり」、ある惑星で繰り返される"美しい夜"とその仕組み「夜と泥の」、表題作であり"かたち""…

【感想】大坂文庫『尾生の信』

9月8日に開催される文学フリマ大阪のWebカタログがオープンになりましたね。 bunfree.net文フリ大阪で初の500ブース越えですってよ、おめでとうございます。 なお、それだけ出店数が多いという事で、当日の設営ボランティアを大絶賛募集中だそうです。関西地…

Twitterで書いていたような文章の流しを、ブログに書いて遺すのはどうだろうかと思いついて。面倒だったら、そのうち更新が止まります。淡交テキスト『やきものを知る12のステップ』8 www.tankosha.co.jp毎月買っている淡交テキストの8月号です。 今まで全く…

ハイクの終わりと『ハイクエンド』

COMIC ZINに予約していた『ハイクエンド』が届いていたので、先週、店舗まで取りに行ってきました。 http://ohayougirl.rgr.jp/book/haikuend/ id:gedan さんが、ご自身のライフワークでもあった「おはようお姉さん」や数々の絵と共に、はてなハイクを振り返…

10年前の私に、10年後の私は

タイトルは明らかに、林原めぐみ「Thirty」から。 そして冒頭に戻るのですが。直接的に世の中へ仕えるだけでなく、たとえば誰かに何かを伝える、育てる、そういった事を通して、自分がいただいた恩寵を世の中にお返しするというのもある、というか一番ポピュ…

最近の話、焼き物について

テーブルウェア・フェスティバルというイベントがあり、会期中に遊びに行きました。 www.tokyo-dome.co.jp合計で6点ほど、茶碗・スープカップなどを買いました。結果的に多治見と土岐の美濃焼ばかり買いましたが、次は湯飲み茶碗あたりが欲しいので、ぜひ有…

こんなにも長く長く日記を放置していたのですが、はてながダイアリーやめるって言うからブログに移ってきました。インポートしたら、1004記事。中途半端に飛び出た数ですね。 せっかくなので日記でも書きますか。 ブクマではサラッと書いたのですが、祖母が…

ほら、先月美濃焼を見に行ったじゃないですか。

日記でも書こうかとメモをしていたが、どこにも書けてなかったから放流する。本当の事を言うと、今まで陶器よりも磁器が好きで、有田焼の青が最も好みだったのに、美術品としても歴史としても織部、志野の迫力は想像以上だった。 ただ、もしも見た目を真似た…

『逃げろ、ボクサー』読みました。

逃げろ、ボクサー (角川文庫)作者: 山際淳司出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1990/05メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るソフトボールのメッカを訪ねて - illegal function call in 1980s 急なご指名で申し訳ないのですが、僕…

名称とか、もういいんじゃないかな

ふと思い出したのですが00年代にblogブームが来た時に、「ブログ論壇」なる言葉と追って「はてな論壇」なる言葉が言われるようになったのと同時に「論壇というか村」っていうツッコミも含んでた気がして。 - kash06のコメント / はてなブックマーク ふと思い…

聖書に出てくる「人」について(きなこ味からしいたけさんへ)

今日、こんな増田を見かけました。 ○○人を「○○びと」って読むのかっこよくね?id:wattoさんから、こんなコメントが…。 パリサイびと、サマリアびと…というコメントは、チロルチョコきな粉味アイコンの人に任せるべきだったか? http://b.hatena.ne.jp/entry/…